2008年02月06日
今話題の税金でマッサージチェア!
<マッサージチェア>23台購入 国交省、道路財源で
揮発油(ガソリン)税などの道路特定財源を原資にする特別会計から
国土交通省がレクリエーション費を支出していた問題で、
冬柴鉄三国交相は5日の閣議後会見で、
職員用のマッサージチェアを01年度までに23台購入していたことを明らかにした。
国交相は「02年度以降の購入はなく、その後は内部通達で禁止した」と説明した。
参院予算委員会でも5日、この問題が取り上げられ、
冬柴国交相はカラオケセット1台を01年度までに国交省の関東整備局で購入
していたことを明らかにした。価格は97万4998円だった。
国交省によると、マッサージチェアの購入は福利厚生の一環で、
全国の職員向けに健康管理費として支出。05年度から内規で禁止したという。
道路特定財源の使途をめぐっては、
野球のグラブ代や宿舎建設費を特別会計から支出していたことに批判が集まり、
国交省は先月、レクリーエーション費を一般会計でまかない、グラブ代など個人的なものへの支出を中止した。
社会保険庁でもマッサージチェアを保険料で購入していたとして批判を浴びており、今後論議を呼びそうだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000027-mai-pol
やっぱりな・・・。ていうかみんななんでマッサージチェア買うの?
流行っているの? 肩が凝っているの? 疲れているの?
いやいや、それが問題ではなくて、
なんで道路作る税金でこんなの買うのよ?
それって余った予算を使い切る目的でしょ?
余るくらいなら税金安くしなさいよ。
ていうか予算を使い切るっていう風潮、そろそろやめない?
予算余ったら返せよ。そして国の借金減らそうよ。
若しくは国民に還元しようよ。
なんだかなぁ。切ない国の人です。私。
さて、先日スーパーへ行って驚きました。
カップ麺の価格がすんげー上がっています。
以前は100円弱で購入できたカップ麺が
なんと134円になってました。
もうビックリです。
先日、日銀沖縄支店が出した県内金融経済概況は
県内景気は、ここへきて拡大の動きに一服感が窺われる
との結果が出ました。
http://www3.boj.or.jp/naha/pdf/0011getsurei0802.pdf
少しずつ上向きに動き出していた経済が停滞気味のようです。
これをきっかけに下向きに変わらなければいいけど・・・。
あー私もマッサージチェア欲しいな~♪
揮発油(ガソリン)税などの道路特定財源を原資にする特別会計から
国土交通省がレクリエーション費を支出していた問題で、
冬柴鉄三国交相は5日の閣議後会見で、
職員用のマッサージチェアを01年度までに23台購入していたことを明らかにした。
国交相は「02年度以降の購入はなく、その後は内部通達で禁止した」と説明した。
参院予算委員会でも5日、この問題が取り上げられ、
冬柴国交相はカラオケセット1台を01年度までに国交省の関東整備局で購入
していたことを明らかにした。価格は97万4998円だった。
国交省によると、マッサージチェアの購入は福利厚生の一環で、
全国の職員向けに健康管理費として支出。05年度から内規で禁止したという。
道路特定財源の使途をめぐっては、
野球のグラブ代や宿舎建設費を特別会計から支出していたことに批判が集まり、
国交省は先月、レクリーエーション費を一般会計でまかない、グラブ代など個人的なものへの支出を中止した。
社会保険庁でもマッサージチェアを保険料で購入していたとして批判を浴びており、今後論議を呼びそうだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000027-mai-pol
やっぱりな・・・。ていうかみんななんでマッサージチェア買うの?
流行っているの? 肩が凝っているの? 疲れているの?
いやいや、それが問題ではなくて、
なんで道路作る税金でこんなの買うのよ?
それって余った予算を使い切る目的でしょ?
余るくらいなら税金安くしなさいよ。
ていうか予算を使い切るっていう風潮、そろそろやめない?
予算余ったら返せよ。そして国の借金減らそうよ。
若しくは国民に還元しようよ。
なんだかなぁ。切ない国の人です。私。
さて、先日スーパーへ行って驚きました。
カップ麺の価格がすんげー上がっています。
以前は100円弱で購入できたカップ麺が
なんと134円になってました。
もうビックリです。
先日、日銀沖縄支店が出した県内金融経済概況は
県内景気は、ここへきて拡大の動きに一服感が窺われる
との結果が出ました。
http://www3.boj.or.jp/naha/pdf/0011getsurei0802.pdf
少しずつ上向きに動き出していた経済が停滞気味のようです。
これをきっかけに下向きに変わらなければいいけど・・・。
あー私もマッサージチェア欲しいな~♪
Posted by FP事務所エレファントライフ at 02:23│Comments(10)
│気になるニュース
この記事へのコメント
僕も マッサージチェア 欲しいっす !!
あのイスに揉まれたまま 爆睡 したいです
あのイスに揉まれたまま 爆睡 したいです
Posted by TAKEMI
at 2008年02月06日 03:10

ホント同感ですわ。
「予算を使い切る」ってのをやめて欲しいですね。
普通は予算余ったら、次回持ち越すなり、その分次年度
予算を多少下げるとか・・・
個人経営、税金納付に頭をかかえるアタイにとっては
ホント腹立たしいです!
「予算を使い切る」ってのをやめて欲しいですね。
普通は予算余ったら、次回持ち越すなり、その分次年度
予算を多少下げるとか・・・
個人経営、税金納付に頭をかかえるアタイにとっては
ホント腹立たしいです!
Posted by はたらき蜂なっつ
at 2008年02月06日 08:36

そうそう!↑同感っす!!
「あまったら持ち越すなり…」ですよね!普通は!!!
職員の方は、どうせ自分らの給料は変わらないから、
その辺まで気を使わないのでしょうかねぇ。
マッサージチェア
職員の福利厚生のためって言ってるけどさ、
現場で道路工事に汗流しているおっちゃん達は
腰が動かなくなるほど働いてもマッサージチェアなんて…
現場事務所などにあるわけないと思うけど・・・。
これも格差なのでしょうか?
それとも、世の常識なのでしょうか???
どうしたらこの国のジョウシキを変えられますか?
「あまったら持ち越すなり…」ですよね!普通は!!!
職員の方は、どうせ自分らの給料は変わらないから、
その辺まで気を使わないのでしょうかねぇ。
マッサージチェア
職員の福利厚生のためって言ってるけどさ、
現場で道路工事に汗流しているおっちゃん達は
腰が動かなくなるほど働いてもマッサージチェアなんて…
現場事務所などにあるわけないと思うけど・・・。
これも格差なのでしょうか?
それとも、世の常識なのでしょうか???
どうしたらこの国のジョウシキを変えられますか?
Posted by すっぽん at 2008年02月06日 14:44
ただでさえ食材が高いのに値上げはきついです~
余ったお金を使い切るのを考えるのも大変でしょうからこういうのやめればいいのにね。
マッサージチェア欲しい!!けどここで寝ちゃうのが目に見えてるなぁ。
余ったお金を使い切るのを考えるのも大変でしょうからこういうのやめればいいのにね。
マッサージチェア欲しい!!けどここで寝ちゃうのが目に見えてるなぁ。
Posted by rarako at 2008年02月06日 19:30
マッサージチェア欲しいですよね。
でも、税金で買っても気持ちよさそうじゃないです。
マッサージチェアは電気屋さんの体験コーナーで使い
ましょう(笑)
でも、税金で買っても気持ちよさそうじゃないです。
マッサージチェアは電気屋さんの体験コーナーで使い
ましょう(笑)
Posted by 勝也 at 2008年02月07日 06:42
■TAKEMI さん
マッサージチェア欲しいですよね!
最近のはハイテクだからかなりツボをグイグイやられるらしいですよ!
今度マッサージチェアオフ会しましょう(笑)
マッサージチェア欲しいですよね!
最近のはハイテクだからかなりツボをグイグイやられるらしいですよ!
今度マッサージチェアオフ会しましょう(笑)
Posted by ファイナンシャルプランナーmayu
at 2008年02月07日 18:53

■働き蜂なっつ
だよね だよね だーよーねー!(←わかる?)
予算を必ず使い切る必要はこれっぽちもないのによ。
とりあえず何でもいいからかっとけ!って感じなのかな。
このマッサージチェアを売った会社とも癒着とかあったりして。
(↑完璧邪推だけど)
人の金(税金なんだけどね)だとみんな無頓着になっちゃうのかな。
ホントに腹立たしいね。
だよね だよね だーよーねー!(←わかる?)
予算を必ず使い切る必要はこれっぽちもないのによ。
とりあえず何でもいいからかっとけ!って感じなのかな。
このマッサージチェアを売った会社とも癒着とかあったりして。
(↑完璧邪推だけど)
人の金(税金なんだけどね)だとみんな無頓着になっちゃうのかな。
ホントに腹立たしいね。
Posted by ファイナンシャルプランナーmayu
at 2008年02月07日 18:57

■すっぽん さん
福利厚生の意味をはき違えてもらっちゃ困りますよね。
いい隠れ蓑の言葉に利用されちゃーたまったものじゃないです。
汗水流して働いた会社の利益でならマッサージチェアでもなんでも買っても良いと思うけど、
国の機関が税金遣って特に必要じゃない物を購入するのはあまりにも厚かましい。
この「予算」。なんでみんな使い切りに躍起になるかっていうと、
使い切らないと次年度の予算を削られるかららしいですよ。
バカらしい。時代錯誤もいいとこですよね。
もっともっと国民が目を光らせておかないと、やりたい放題されてしまいます。
こういう報道をどんどん告知すれば、少しは変わってくれそうなのですが・・・甘いかな(汗
福利厚生の意味をはき違えてもらっちゃ困りますよね。
いい隠れ蓑の言葉に利用されちゃーたまったものじゃないです。
汗水流して働いた会社の利益でならマッサージチェアでもなんでも買っても良いと思うけど、
国の機関が税金遣って特に必要じゃない物を購入するのはあまりにも厚かましい。
この「予算」。なんでみんな使い切りに躍起になるかっていうと、
使い切らないと次年度の予算を削られるかららしいですよ。
バカらしい。時代錯誤もいいとこですよね。
もっともっと国民が目を光らせておかないと、やりたい放題されてしまいます。
こういう報道をどんどん告知すれば、少しは変わってくれそうなのですが・・・甘いかな(汗
Posted by ファイナンシャルプランナーmayu
at 2008年02月07日 19:07

■rarako さん
食材の値上げは本当にヤバイですね。
私の大好きなビールも値上げでしょ?
給料があがらないのに生活必需品の物価があがるのは
ツライですよね。節約にも限界がありますし。
マッサージチェア欲しいですよね!
最近のは30万越えするやつもあるらしいですよ。
私も絶対寝ると思います(笑)
食材の値上げは本当にヤバイですね。
私の大好きなビールも値上げでしょ?
給料があがらないのに生活必需品の物価があがるのは
ツライですよね。節約にも限界がありますし。
マッサージチェア欲しいですよね!
最近のは30万越えするやつもあるらしいですよ。
私も絶対寝ると思います(笑)
Posted by ファイナンシャルプランナーmayu
at 2008年02月07日 19:09

■勝也 さん
電気屋さんの体験コーナー行きたいんですけど、
他の人の視線が気になってリラックスできないんです、私。
本当は乗りたくて乗りたくてたまらないんですけどね(笑)
お仕事頑張って自分へのご褒美に買おうかと思いまーす。
電気屋さんの体験コーナー行きたいんですけど、
他の人の視線が気になってリラックスできないんです、私。
本当は乗りたくて乗りたくてたまらないんですけどね(笑)
お仕事頑張って自分へのご褒美に買おうかと思いまーす。
Posted by ファイナンシャルプランナーmayu
at 2008年02月07日 19:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。