2009年12月15日

マンション修繕対象の債券

平成21年度 住宅宅地債券(マンション修繕コース)の新規積み立て組合の募集について
沖縄振興開発金融公庫HPより

沖縄振興開発金融公庫(理事長:金井照久)は、分譲マンションの管理組合を対象とし た債券を発行するにあたり、「住宅宅地債券(マンション修繕コース)」の募集を行います。 本制度は、分譲マンションの管理組合が、沖縄公庫が発行する債券を定期的(年1回・ 最高 10 年間)に購入することで、修繕積立金の計画的な積立て・適切な管理をサポートするものです。

http://www.okinawakouko.go.jp/

これ、修繕積立をしているマンション管理組合には嬉しいお知らせですよね。
FP的お得ポイントの一つは「利率が高い」こと。
この債券は年利率が1.265%(10年利付き債券)なんです。
ちなみに個人向け国債(10年)が0.45%。
ソニー銀行の10年定期が1.261%。
以上を見ても金利が高いのがわかると思います。

この債券を購入すると大規模修繕時の融資がお得になるという特典もあります。

何よりも修繕積立金の良好な運用とともに修繕計画の健全化にも役立ちそうなこの債券。
マンションの管理組合に携わっている方はぜひぜひご検討ください。




同じカテゴリー(FPコラム)の記事

Posted by FP事務所エレファントライフ at 15:29│Comments(0)FPコラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。