2008年06月23日

ネオキの会からのお知らせ

告知が遅くなってしまいました(汗

6月のネオキの会の開催をお知らせします。
今回も身近なようでよくわからない沖縄の現状を勉強できる楽しい会になりそうですよ。
興味のある方はぜひお気軽にご参加くださいね。
参加無料!お子様連れも大丈夫です。
以下ネオキの会ブログhttp://neokinokai.ti-da.net/からの転載です。


さてさて、6月のネオキの会のご案内をいたします。
今月はライターの山城紀子さんを講師に迎え、
「沖縄の福祉はどうなってるば~??」
を題目にお話いただきます。


=紹介=
山城紀子
沖縄県那覇市生まれ.1974年沖縄タイムス入社.
学芸部・社会部記者,学芸部長などを経て退社。現在、フリーライターとして活躍中。
担当した主な連載記事は「社会の谷間に――赤ちゃん置き去りの背景」,「医療過誤訴訟の周辺」,「共生社会を拓く」,「今なお癒えず――証言する元『慰安婦』たち」など.
1998年に連載「共生社会を拓く」で新聞労連大賞優秀賞,同年著書「心病んでも」で平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞,2002年に連載「医の今」でファルマシア医学記事賞受賞.
著書:『老いをみる――在宅福祉の現場から』,『心病んでも――あたりまえに向かって』(以上,ニライ社)
岩波書店HP(http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0019310/top.html)より抜粋


日程等は以下の通りです。

★ 日程 : 6月29日(日)
★ 時間 : 14時から2時間程度
★ 場所 : 宜野湾市内(参加希望者のみにお知らせいたします)


参加希望の方は下記の内容を記入の上、
neokinokai★yahoo.co.jp(★を@にしてね)までご連絡ください。

☆ お名前
☆ メールアドレス
☆ 参加人数
☆ ネオキの会参加(済/未加入)
☆ 一言コメント

たくさんのご参加をお待ちしてまーす。



当日はもちろん私も参加しますよん。
参加表明は私宛でもOKですので、ぜひぜひご連絡くださいませませ。

ネオキの会からのお知らせ



同じカテゴリー(ネオキの会)の記事

Posted by FP事務所エレファントライフ at 14:05│Comments(0)ネオキの会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。