2011年08月25日

ひとつの夢が動き出しています


ファイナンシャルプランナーとして私がやりたかったひとつに、これから社会に出て行く若者向けにお金に対する意識を高める啓蒙活動があります。

税金や年金に対する知識はもちろん、クレジットカードやローンなど、知らないと利用方法を間違えてしまい、大変な事になってしまうことが多い現代社会。
そこへ若者たちを無防備に旅立たせるわけにはいきません。
社会に出ている大人として、FPとして、自分を守る術を伝えたいんです。

それはどんな形でもいいんです。
授業の一環だったり講話であったり。

どうにかしてそういう機会に巡り会えないかな、とずっと密かに思い続けていました。

それが今回のインターン生受け入れをきっかけに動き出す事ができました。
私の思いをインターン生に託し、企画書を作成してもらい、どうしていいかわからないのでとりあえず学校に電話をしてアポイントを取り。。。という感じです。
あまり利口なやり方ではないですね(笑)
でもとりあえず動き出したかったのです。

各学校によって反応はまちまちですが、動かないとわからない状況がたくさん見えてきて、今後の進むべき方向がなんとなくわかったような気がします。

最初は私が同行して先生方にも説明をしていましたが、今日からはインターン生がひとりで学校を廻っています。正直自分の鬼上司っぷりにもビックリですが、インターン生の度胸にもさらにビックリです(笑)

インターン生はまだ二十歳なので高校生と感覚が近いこととマネー知識の必要性を充分に感じているので、きっと私よりも上手に先生方に企画を説明できることでしょう。
なにかあればなんでも全力でフォローするつもりなので、失敗を恐れず精一杯頑張って欲しいです。

なにはともあれ、私の夢のひとつである企画がやっと動き出しました。
時間はかかると思いますが、まずはひとつずつ実績を残して、少しでもお役に立てればと思っています。


ひとつの夢が動き出しています




同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
祝!赤ちゃん誕生
祝!赤ちゃん誕生(2014-07-15 13:18)


Posted by FP事務所エレファントライフ at 18:47│Comments(1)つれづれ日記
この記事へのコメント
すっごぉぉぉくいい活動だと思います!私が沖縄に住んでた数年でも、周りに私より若い人が多かったせいか、土地柄なのか分かりませんが驚くほどそういったことへの認識が弱く、安易にキャッシングしたりしてる人が多くてカルチャーショックでした★いや、ジェネレーションギャップか^^;?

とにかく、子どもを持った今となってはこういった啓蒙活動を考えてくれている人が身近にいるってことだけでホッとします^^*
ガンバッてください♪
いや、インターン生さん(笑)ガンバッてください^^
Posted by rinzou at 2011年08月28日 17:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。