2011年06月23日

慰霊の日

戦後66年が経ちました。

今日は慰霊の日。
戦争の痕跡は少しずつなくなっても、その記憶が色あせる事はありません。
どんなに凄惨なことがあったのか、大事な人を強制的に奪われる辛さ悲しさは身を切られるほどの思いなのだろうと、経験していな私たちでも想像はできます。
でも実際に体験した方の辛さはきっと想像以上。悲しいです。

愚かな行為である戦争が世界中のどこにも起こりませんように。
戦争の犠牲者である沖縄がこれ以上戦争の加担をせずにすみますように。

現代に生きる私たちが愚かな歴史を自覚し、二度と悲劇を繰り返さぬよう、考え、そして行動していきたいと思います。

慰霊の日


同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
祝!赤ちゃん誕生
祝!赤ちゃん誕生(2014-07-15 13:18)


Posted by FP事務所エレファントライフ at 21:03│Comments(2)つれづれ日記
この記事へのコメント
ついこの間、戦後60年と言っていたのが嘘のように時はあっとゆう間に過ぎていくんですね~
うちの上の子ももう8歳だもんな~
ただ時が過ぎてしまうような生き方だけはしたくないですね!
繋いでいただいた命、大切に一生懸命に生きなきゃ☆
Posted by rinzou at 2011年06月24日 08:05
■rinzouさん 

ホント、早いですよね。もう66年。
本や映像やお話からでも、戦争の悲惨な現実を垣間みるだけで、二度と過ちを犯してはいけないって痛感します。
ホント、つないでいただいた命を大事に、後世に残していきましょ♪
Posted by エレファントライフ トモリ at 2011年06月27日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。