2009年12月25日
クーリスマスは誰にもやってくる
本当ですか?
昨日知人から「クリスマス中止のお知らせ」の朗報が舞い込んできていたので、どうやら今年はクリスマスは来ていないようですよ。
泣いてなんかいません。涙は心の汗ですから。
こんばんは。沖縄のファイナンシャルプランナー友利です。
最近は非常にばたついており、なかなか皆様に有益な情報をお届けできるような記事が書けず、自分自身恥ずかしく思っています。すみません。
もうちょい色々落ち着いたら、皆さんが困惑するぐらいの情報をどばーっお届けしますので、しばしお待ちを。
というわけで、最近ピースキャンドルの宣伝絡みで色んな媒体に出させてもらいました。
そしてたくさんの方から応援メッセージや「当日行きますよ!」の連絡をいただきました。
ありがたいことです。
詳細はこちら:http://neokinokai.ti-da.net/
ピースキャンドルは今回限りではありません。これからも毎週続きます。
ですので今回は参加できなかった方も、参加可能な土曜日の18時半頃に名護市辺野古キャンプシュワブゲート前に行けば参加できます。
今回はその広報と6年目突入を記念したイベントとなりますが、特別にメッセージやアピール文を読み上げるようなことはしません。
ただただ、沖縄に新しい基地ができないようキャンドルを手に訴えるだけです。
明日は降水確率50%という微妙なお天気となりそうですが、ご興味のある方はぜひお気軽にご参加くださいませ。
私、待ってます。
という訳で、ラジオ出演時の画像なんぞ。
ラジオ沖縄の「イブニングワイド」からパーソナリティの宮田隆太郎さんと。
打ち合わせ時に「まさかFMとか聞いてないよねー」と低音ボイスで脅され、頷くことしかできませんでした(笑)

んで次は私の同級生、宮城琢磨がパーソナリティを務めるFMにらいの「ガハハ一発」。
番組名に「ガハハ」とつくだけあって、思わずこっちも笑顔になるくらい「ガハハ」と笑い続ける琢磨は、きっとこれからもっと大物のラジオパーソナリティになると思います(笑)

昨日知人から「クリスマス中止のお知らせ」の朗報が舞い込んできていたので、どうやら今年はクリスマスは来ていないようですよ。
泣いてなんかいません。涙は心の汗ですから。
こんばんは。沖縄のファイナンシャルプランナー友利です。
最近は非常にばたついており、なかなか皆様に有益な情報をお届けできるような記事が書けず、自分自身恥ずかしく思っています。すみません。
もうちょい色々落ち着いたら、皆さんが困惑するぐらいの情報をどばーっお届けしますので、しばしお待ちを。
というわけで、最近ピースキャンドルの宣伝絡みで色んな媒体に出させてもらいました。
そしてたくさんの方から応援メッセージや「当日行きますよ!」の連絡をいただきました。
ありがたいことです。
詳細はこちら:http://neokinokai.ti-da.net/
ピースキャンドルは今回限りではありません。これからも毎週続きます。
ですので今回は参加できなかった方も、参加可能な土曜日の18時半頃に名護市辺野古キャンプシュワブゲート前に行けば参加できます。
今回はその広報と6年目突入を記念したイベントとなりますが、特別にメッセージやアピール文を読み上げるようなことはしません。
ただただ、沖縄に新しい基地ができないようキャンドルを手に訴えるだけです。
明日は降水確率50%という微妙なお天気となりそうですが、ご興味のある方はぜひお気軽にご参加くださいませ。
私、待ってます。
という訳で、ラジオ出演時の画像なんぞ。
ラジオ沖縄の「イブニングワイド」からパーソナリティの宮田隆太郎さんと。
打ち合わせ時に「まさかFMとか聞いてないよねー」と低音ボイスで脅され、頷くことしかできませんでした(笑)

んで次は私の同級生、宮城琢磨がパーソナリティを務めるFMにらいの「ガハハ一発」。
番組名に「ガハハ」とつくだけあって、思わずこっちも笑顔になるくらい「ガハハ」と笑い続ける琢磨は、きっとこれからもっと大物のラジオパーソナリティになると思います(笑)

Posted by FP事務所エレファントライフ at 18:06│Comments(2)
│つれづれ日記
この記事へのコメント
僕にもクリスマスが来たような、来てないような
微妙なラインですw
毎週なら、日にちさえあわせられれば、
そちらにまた凱旋した時には運動に参加できるね!!
横須賀もなんかコザみたいだった・・・
最初は観光気分でいれたし、むしろ懐かしい気持ちにもなったけど、
なんかだんだん複雑な気持ちになったもんだよ(T_T)
俺がこっち住み始めてからすぐ、普通に原子力艦、寄港するしw
今回の沖縄凱旋のキーワードは『同窓会』だったけど
次回は『参加』だ!!
微妙なラインですw
毎週なら、日にちさえあわせられれば、
そちらにまた凱旋した時には運動に参加できるね!!
横須賀もなんかコザみたいだった・・・
最初は観光気分でいれたし、むしろ懐かしい気持ちにもなったけど、
なんかだんだん複雑な気持ちになったもんだよ(T_T)
俺がこっち住み始めてからすぐ、普通に原子力艦、寄港するしw
今回の沖縄凱旋のキーワードは『同窓会』だったけど
次回は『参加』だ!!
Posted by 本庄冬武 at 2009年12月25日 20:53
■トム
コメント返し遅れてごめんね(汗
明けましておめでとー。
また沖縄帰ってくるの??超楽しみにしているよー。
私も3月にそっち行くから時間あったら会ってほしいな。
ライブとかあったら見に行きたい-。
またメールするからねー。
コメント返し遅れてごめんね(汗
明けましておめでとー。
また沖縄帰ってくるの??超楽しみにしているよー。
私も3月にそっち行くから時間あったら会ってほしいな。
ライブとかあったら見に行きたい-。
またメールするからねー。
Posted by FPトモリ
at 2010年01月02日 01:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。