2009年11月03日

おっきな旗を作ろうよ!

昨日に引き続き、8日の県民大会についてです。
まずは糸数未希さんからのメッセージをどうぞ♩

「みんなの旗を作りませんか?」

みなさま、たびたびお騒がせしています。
思い立ったら即行動の糸数です。

早速ですが、
私のメールに賛同してくれた友人が
11月8日の県民大会に
「みなさんの声を集めた旗を作るのはどうだろう」
と提案してくれました。

そして、その旗を作る手伝いをしてくれる
友人も見つけました!

私は大賛成ですが
みなさまはいかがですか?

それだと、
大会に参加できない人でも
メッセージを私たちが旗にして
持って行けます。

もちろん、
参加できる人も
この旗に加わっていただきたいです。

そこで、
賛同してくださる方は
おうちにある布きれやハンカチを
(文字が見えれば何柄・何色でもOKです)
15cm四方に切りとって
そこに油性ペンとかで
メッセージと名前(ニックネームやイニシャルOK)と
住所(都道府県まででOK)を書いて
以下に送ってください。
(実費負担ですがよろしくお願いします)

〒902−0071
那覇市繁多川4−22−6
糸数未希 

どんな旗ができるか
楽しみにしています。

みなさまの参加を
よろしくお願いします。

糸数未希


でへへ。実は旗の提案したの、私です。
たまには人様のお役に立てるようで嬉しいです。

諸事情でやむなく参加できない方や県外に住んでいて歯がゆい思いをしている方などが、沖縄の基地問題についてのメッセージを訴える絶好の取り組みだと思います。

大きなものに流されているかもしれない自分に気づこう。
なんかおかしいぞ?って立ち止まって考えてみよう。
そして声をあげよう。

なんでもいい。一言で良いんです。
あなたの沖縄へのメッセージを送ってくれると嬉しいです。

おっきな旗を作ろうよ!


同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
祝!赤ちゃん誕生
祝!赤ちゃん誕生(2014-07-15 13:18)


Posted by FP事務所エレファントライフ at 23:04│Comments(2)つれづれ日記
この記事へのコメント
新聞に掲載されているのー見たよー。

友利氏の名前もでっかく載せれば良かったのによー(笑)
Posted by なっつ。なっつ。 at 2009年11月05日 00:41
◆なっつ

私はなんもしてんのにー(笑)
ちょっとあなたも協力しなさいよー。
Posted by FPトモリFPトモリ at 2009年11月05日 07:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。