2009年01月28日
いろいろ抜けた話
数え年34歳、後厄をしみじみと味わっている友利です。こんにちは。
色んな方に「厄年だよねー。厄払いしないと。」と言われまくっていたので調べてみたら、なんと去年大厄(数え年33歳)だったみたいです。知らなかった~。
去年起こったことを思い返してみると・・・そんなに悪いことばかりではなかったような気がします。多分。まあ色んな事件あったけど(笑)
女性の次の大厄は数え年37歳。ってことは平成24年ですね。ちなみに男性の大厄は数え年の42歳と61歳らしいです。
先日お夕飯にお餅を食べていたら奥歯の詰め物がゴロッと抜けました。
もちろん夕飯は中止。抜けた詰め物をティッシュで包み、お口をゆすぎました。歯磨きも怖くてそろーっとしかできないし。
かかりつけの歯科医院も閉まっているので、半日歯抜けの刑。
次の日早速歯医者に向かったところ、自分の車のタイヤがパンクしているのを発見。ひょえー。
とりあえず詰め物を直してもらってから、近くのガソリンスタンドに連絡。見て貰うと「空気が抜けているだけ」とのこと。良かったー。
車検も近いのでパンク修理のついでに車検も入れちゃいました。
その日は旧正月。前日の夕飯も中途半端でお腹空きまくりの私はくわっちーの煮豆をつまみ食い。
そしたら「ポロッ」。
直したばかりの詰め物がまたもや取れました(笑)
すぐに歯医者に行って直して貰ったんだけど・・・なんだかねえ? 歯医者変えた方がいいんでしょうか?
というわけで今更ながら「厄年?」なんてびびっている私です。

いつも世話している父がいないことにようやく気づき、毎日ひゃんひゃんと泣き続けているうちのチビ。
あまりにもうるさくて近所迷惑みたいなので、今日は事務所に連れて来ちゃいました。
ストーブ前の一番特等席で居眠り。かわいいもんです。
色んな方に「厄年だよねー。厄払いしないと。」と言われまくっていたので調べてみたら、なんと去年大厄(数え年33歳)だったみたいです。知らなかった~。
去年起こったことを思い返してみると・・・そんなに悪いことばかりではなかったような気がします。多分。まあ色んな事件あったけど(笑)
女性の次の大厄は数え年37歳。ってことは平成24年ですね。ちなみに男性の大厄は数え年の42歳と61歳らしいです。
先日お夕飯にお餅を食べていたら奥歯の詰め物がゴロッと抜けました。
もちろん夕飯は中止。抜けた詰め物をティッシュで包み、お口をゆすぎました。歯磨きも怖くてそろーっとしかできないし。
かかりつけの歯科医院も閉まっているので、半日歯抜けの刑。
次の日早速歯医者に向かったところ、自分の車のタイヤがパンクしているのを発見。ひょえー。
とりあえず詰め物を直してもらってから、近くのガソリンスタンドに連絡。見て貰うと「空気が抜けているだけ」とのこと。良かったー。
車検も近いのでパンク修理のついでに車検も入れちゃいました。
その日は旧正月。前日の夕飯も中途半端でお腹空きまくりの私はくわっちーの煮豆をつまみ食い。
そしたら「ポロッ」。
直したばかりの詰め物がまたもや取れました(笑)
すぐに歯医者に行って直して貰ったんだけど・・・なんだかねえ? 歯医者変えた方がいいんでしょうか?
というわけで今更ながら「厄年?」なんてびびっている私です。

いつも世話している父がいないことにようやく気づき、毎日ひゃんひゃんと泣き続けているうちのチビ。
あまりにもうるさくて近所迷惑みたいなので、今日は事務所に連れて来ちゃいました。
ストーブ前の一番特等席で居眠り。かわいいもんです。
Posted by FP事務所エレファントライフ at 17:41
│つれづれ日記