2008年08月18日

泡瀬干潟座り込み現場へ行ってきました

先日、泡瀬干潟埋め立て反対座り込みの現場へお邪魔してきました。

工事車両入り口のゲート前に泡瀬干潟のパネルが展示され、小さなテントが2つ並んでいます。
埋め立て反対の座り込みが始まったのが今月4日。
それから昼夜問わずの座り込み。アスファルトの照り返しがキツイ日中は本当に大変だと思います。

以前から泡瀬干潟の埋め立て問題について興味を持っていました。
こんな綺麗な海を埋め立てて国がやろうとしていることは何なんだろう?
埋め立てることが本当に地域のためになるのだろうか?
まさか「一度決めたことはやらないといけないから」なんてだけで着工していないよね?

泡瀬干潟を守る会の小橋川代表が出した泡瀬干潟の写真集を拝見しました。
写真に写っている遠くから見ているだけではわからなかった泡瀬干潟の豊かな自然を見て、改めて干潟の貴重さを実感しました。
やっぱりこの干潟は守らないといけないなって痛感しました。

残念ながら今回は差し入れをお渡しするのが精一杯で、一緒に座り込むことはできなかったのですが、いつか機会があれば参加しようと思っています。

同じように思っている方、なかなか現場には行けないが興味関心を持っている方。
良かったら泡瀬干潟埋め立て反対の署名に協力していただけませんか?
今は署名もインターネットでできるんです。もちろん匿名希望でもOK!
泡瀬干潟と浅海の埋め立て中止を求める署名→http://www.shomei.tv/project-97.html
よろしくお願いします。

泡瀬干潟座り込み現場へ行ってきました

泡瀬干潟を守る会HP
http://www.awase.net/



さて、今日は姪っ子のお誕生日ビーチパーティに参加してきました。もちろんヘルパー要員です。
真っ昼間からビーチで12歳女子15名の相手。みんなバスケ部だからすごい量食べる。お肉が間に合わない(笑)
ガーっと食べて、ガーっと泳いで、またガーっと食べて、ガーっと泳いでの繰り返し。
強い日差しをものともせず、真っ黒に日焼けしてガツガツ食べる少女達。羨ましいな~。
ケーキを3つも用意したのに、しかも1つは私のための誕生日ケーキ(あっ、私今週末誕生日迎えます☆)だったらしいのに、私は一口も食べられませんでした(泣) まぁいいさ。
夕方からは日も傾き、ビール飲みながらいいやんべーしました。やっぱり海は最高です。

泡瀬干潟座り込み現場へ行ってきました

泡瀬干潟座り込み現場へ行ってきました

泡瀬干潟座り込み現場へ行ってきました

泡瀬干潟座り込み現場へ行ってきました

泡瀬干潟座り込み現場へ行ってきました


さ、遊んだ後は仕事仕事。
日に焼けてヒリヒリしたホッペを冷やしつつ、頑張ります☆




同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
祝!赤ちゃん誕生
祝!赤ちゃん誕生(2014-07-15 13:18)


Posted by FP事務所エレファントライフ at 21:22│Comments(0)つれづれ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。