2008年06月10日
スッキリ!
梅雨ってなんだっけ?
って感じの青空が広がる毎日ですね
今日は割とゆっくりめの1日なので、
朝から掃除をしたり洗濯をしたり
久しぶりに自室のベットのマットを干すことができました。
床に直置きなので絶対湿気が溜まっているはずなんですよね~。
取り込む頃にはカラッとしてて今夜寝るのが楽しみです
午後には事務所へ・・・
と、その前にホームセンターに行き、ガーデニングの材料を色々と仕入れてきました。
事務所を開設してから着々と増加する観葉植物に新メンバーを追加しました

バジルとラディッシュ(二十日大根)です
どちらも以前育てたことがあるのですが、結構簡単なんですよね。
しかも美味しいし
バジルに関しては以前は苗から育てましたが、今回は種から育てることに挑戦

発芽率は75%と書いてありましたが、果たしてどうなることやら

ついでにどんどん伸びているブーゲンビリアに添え木(?)をしました。
もう少しでベランダの柵に巻き付こうとしていて危険を感じていたんです。
早くお花が咲かないかな~
そのあとベランダの掃除をし、塩だらけになっている窓も掃除し、
汗だくになったところでキンキンに冷えたアイスコーヒーで休憩
いやはや、至高のひとときです。
さて、こんなことばかりしてられません。
仕事に戻るとしまーす
って感じの青空が広がる毎日ですね

今日は割とゆっくりめの1日なので、
朝から掃除をしたり洗濯をしたり

久しぶりに自室のベットのマットを干すことができました。
床に直置きなので絶対湿気が溜まっているはずなんですよね~。
取り込む頃にはカラッとしてて今夜寝るのが楽しみです

午後には事務所へ・・・
と、その前にホームセンターに行き、ガーデニングの材料を色々と仕入れてきました。
事務所を開設してから着々と増加する観葉植物に新メンバーを追加しました


バジルとラディッシュ(二十日大根)です

どちらも以前育てたことがあるのですが、結構簡単なんですよね。
しかも美味しいし

バジルに関しては以前は苗から育てましたが、今回は種から育てることに挑戦


発芽率は75%と書いてありましたが、果たしてどうなることやら


ついでにどんどん伸びているブーゲンビリアに添え木(?)をしました。
もう少しでベランダの柵に巻き付こうとしていて危険を感じていたんです。
早くお花が咲かないかな~

そのあとベランダの掃除をし、塩だらけになっている窓も掃除し、
汗だくになったところでキンキンに冷えたアイスコーヒーで休憩

いやはや、至高のひとときです。
さて、こんなことばかりしてられません。
仕事に戻るとしまーす

Posted by FP事務所エレファントライフ at 18:29│Comments(2)
│つれづれ日記
この記事へのコメント
すごい!本格的ですね!
実はわたしも、この前仕事でガーデニングの特集やって、ちらっと興味わかしていたんですが、サボテンさえも枯らしてしまうので無理ぽです……
いいな〜。インテリアグリーン憧れます。
実はわたしも、この前仕事でガーデニングの特集やって、ちらっと興味わかしていたんですが、サボテンさえも枯らしてしまうので無理ぽです……
いいな〜。インテリアグリーン憧れます。
Posted by rocco
at 2008年06月11日 11:24

■ROCCOちゃん
私もサボテン枯らしてた女だから大丈夫よ~。意外とはまるとはまるから。
まずは食べれる物からやってみると目標があって良いんじゃない~(笑)
私もサボテン枯らしてた女だから大丈夫よ~。意外とはまるとはまるから。
まずは食べれる物からやってみると目標があって良いんじゃない~(笑)
Posted by ファイナンシャルプランナーmayu
at 2008年06月15日 02:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。