2007年11月21日

おはよ?おやすみ?

本当は火曜日までだった原稿を今頃必死に書き上げ、
気づけばこんな時間。

金融商品について簡単な説明の記事なのですが
わかっていたはずのことでも、
いざ書こうとすると記憶があやふや。。。

ネットで細かいことを確認しながら書いてますが、
覚えないといけないことがたくさんあって大変です。


さっきミルクティー飲んで思いっきりアクビをしたら
なんと顎の筋肉がつってしまいました!!!

すんげー痛かったです。
このまま顎を大きく開けたまま生きていかないといけないかと思って
かなり焦りました。

おはよ?おやすみ?

おやすみなさい。



Posted by FP事務所エレファントライフ at 05:17│Comments(3)
この記事へのコメント
おはよう!
遅くまでお疲れ様〜。私は子供たちと一緒に寝ちゃってて、3時半に起き活動中です(^^;)
いつもなら食器片付けたらまた寝るけど…6時間くらいは寝たから起きておこうかなと。今日の夜はまた早寝しそうだけどね。
Posted by はな at 2007年11月21日 05:49
こんにちは~。
以前一度だけコメントさせていただいた
ふみBonと申します。
NTR→Middle経由の流れ者です。


突然ですが、mayuさんは知ってますか?
人間は徹夜などで体を酷使すると
そのたびに寿命が削られていくっていう
恐ろしい事実を・・。
(急に怖い文章でごめんなさい!)

20代、仕事で身体も頭もかなり酷使した私。
きっと軽く5~6年は縮まってると確信しています。
でも、30代になった今は
自分自身をものすご~くいたわってあげてます。
とてもいとおしい体です。(笑

mayuさんはどうでしょう?
時々自分を優しくハグしてあげて下さいね♪

ところで、(これも突然ですが)
前にこちらで紹介されていた
石川真生さんのサイト行ってみました。
新聞で一度、真生さんの記事を読んだことがあったのですが
こんなにつっこんだ読み方をしたことがなく
mayuさんのおかげで
ひとりの女性の興味深い人生を
垣間見ることができてよかったと思います。

やっぱり、人の生き方って様々ですね・・・。
つくづく思いました。
傍から見ていても、
不器用で「生き下手」な人だと感じつつ
なんだか変な感銘受けました。
へたにスマートな生き方してる人より
がむしゃらに不恰好な人ほど輝いて見えるというか。

石川真生さんはまさしく
「一所懸命」の人ではなく
「一生懸命」な人ですね。
最近ふと
《はたして私にもそういう生き方は可能なのかなぁ・・・》
なんて、これからの自分の生き方のについて考えたりして。

すみません、何を言ってるのかとりとめない文章になりそうなので
このへんで。
mayuさんの活動を垣間見ながら
また元気もらいに来ます。

※余談ですが、欠伸がよく出るのは
「これから一大イベントが控えている予兆」
なのだそうです。まさに今の状況そのものですね♪
Posted by ふみBon at 2007年11月21日 11:22
■はなちゃん

寝かしつけてると寝ちゃう気持ちわかるかも♪
気持ちいいもんね~。
でも本当に早起きだね!
その方が色々効率的に片づけられていいんじゃない??


■ふみBon さん

こんにちは~♪
確かに徹夜は寿命を縮めているかも・・・。
昔から堂々と健康体とは言えない私。
それなのにしょっちゅうムリしたりケアできなかったりするんですよね。
何事も身体が資本!
ふみBonさんの言葉を胸に自分を労っていくようにします。

真生さん、ステキですよね~。
情熱的で優しくて活動的で可愛くて・・・。
取り巻きのおじさま達もみんな真生さんの召使いのような感じです(笑)
私も真生さんから色んな事を教わり、
また良い影響をたくさん受けています。
ブログもやっているので良かったら見てみてくださいね!

あくびはイベントの予兆??
これはいいこと聞いた♪
素敵な人との出逢いだといいな~♪

またブログ見に来てクダサイね。
ありがとうございます。
Posted by ファイナンシャルプランナーmayuファイナンシャルプランナーmayu at 2007年11月22日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。