定額給付金と架空請求
そういえば今日家にも来ました。
定額給付金の申請書。
私は独り者なので12,000円の支給です。
気になる使い道ですが、母の一存で自宅の固定資産税の支払いに廻すことが決定しました。
なので恩恵はナシ。
定額給付金を狙って旅行代理店やデパート、家電量販店は色んな商法に出ていますね。
特に「うまいな~」と思ったのは母の日のプレゼントにいかが?というキャッチフレーズ。
定番のお花や服、温泉旅行にディナー券など12,000円でパッキングされたらついつい使っちゃいそうです。
県内では那覇市と浦添市が来週頭にも給付されるようです。
この定額給付金、皆さんは何に利用されますか?
そうそう、そういえば今日携帯にこんなメールが来ました。
㈱中○データライン
電話:03-○4○7-4○9○
担当:[山崎]
現在、お客様がご使用中の携帯端末より以前ご登録された[モバイル情報サイト]の管理会社(株)ファン○ー様より当社に[身辺調査依頼]が入りましたのでメールにてご報告させていただきます。
無料期間中に退会処理がとられていない為、登録状態のまま放置されております。このまま放置されますと、管理会社より法的書類の作成、発行後、法的処置へと移るとの事です。当社と致しましても身辺調査・法的書類発行の前にご登録者様とお話させて頂き、双方にとってよりよい解決に向かう為、退会処理を行うにあたり、何点か確認させて頂きたい事項がございますので、退会希望の方のみ、下記の連絡先へ翌営業時間までにお問い合わせ下さい。
TEL:03-○4○7-4○9○
営業時間:午前10:00~19:00
㈱中○データライン
担当:[山崎]
※尚、この通達を[最終勧告]とさせて頂き、ご連絡頂けない方に関しては、管理会社に通達し、身辺調査の後にご自宅に関係書類等の発送に移りますので、ご了承下さい。
会社名、電話番号は伏せました。
これって噂の架空請求?(笑)
最初見たときはちょっとびびったけど、携帯で変なサイトとか見た覚えがないし、ましてや登録とかほとんどしないので、会社名で検索してみたら有名な架空請求のひな形みたいです。
最近どこでメルアドが漏れてしまったのかわかりませんが、変なメールが多かったんですよね。
「これであなたも億万長者!詳しくは下記のURLをチェック!」とか「セレブな人妻があなたを待っています」とか(笑)。
ついに架空請求まできたかーと感慨深いものがあります。
面倒くさいのでメルアドを変更したいのですが、いかんせん携帯水没でアドレスが全部消えてしまった私。
まだ連絡が取れていない知人がいるので、あと数ヶ月はこのアドレスのままでいなきゃいけないようです。
とりあえずこのメール、無視していいんですよね?
関連記事