乳幼児医療費制度
皆さん、「乳幼児医療費制度」ってご存じですか?
子供がある一定の年齢になるまでは
病院にかかる医療費を市町村が負担する制度です。
(一部負担のある市町村もあります)
もちろん公的保険の範囲内のみになりますが、
とても助かりますよね~。
気になるのは「ある一定の年齢」という言葉。
実は各市町村によって適用されて年齢が違うんですよ。
できるだけ長い間医療費がもらえると嬉しいですよね。
補助の期間は市町村によって違いますが、
ほとんどの市町村が通院費は3歳まで、入院費は小学校入学前までです。
県内で一番長期間医療費が補助されるのは
宜野湾市。
なんと入院費に関しては
中学卒業の年まで市町村が負担してくれます。
さすがです。宜野湾市。
お子さんのいる家庭は市町村のこういった制度も加味して
お住まいを選んでみても良いかもしれませんね。
↑各市町村の制度対象年齢の表です。クリックすると大きくなるよ)
関連記事