年金、払ってますか?

FP事務所エレファントライフ

2007年06月22日 14:04

最近何かと話題彷彿ですね~。

年金問題

社会保険庁のずさんな管理体制が浮き彫りになり
ここまで社会問題になっているのに、
なんとボーナスが満額でたらしいですよ
すごいな~。開き直って羨ましくも感じるよ。マジで。


さてさて、みなさん年金払っていますか?

サラリーマンの方は給与から天引きされているので
払わざるを得ないですが、
自営業者の方やフリーターの方はどうでしょう??

「払ってないよ~」という方が多い中、
私はなんとか払い続けています。

なんで払ってるのかって言うと、
年金には65歳以降もらえる年金(老齢年金)以外にも
障害者の生活資金に役立つ年金(障害年金)や
一家の大黒柱が亡くなったあと、子供が大きくなるまで支給される年金(遺族年金)
があるからです。

私は健康で家族もいるからまだ年金のお世話になったことはないけれど、
障害を持っている方や、子供を抱えた未亡人の方は
この年金制度に助けられている側面があります。

またこれから年金を貰う私達の親の世代も
年金で生活を支えられていくでしょうし、
私達もいずれお世話になることを考えたら
やはり年金は払った方が良いという結論に達しました。

なんだろ?
自分が貰えるとか損するとかの考え以前に
相互扶助っていうの?
助け合いの精神のひとつなのかなって思ってます。

最近の社会保険庁の報道に唖然とすることも多いし、
また悔しい気持ちになることが多いけど、
これだけ報道されるってことは以前よりも良くなるんだって期待したいです。
制度的には素晴らしいものなんですから・・・。

頼みますよ?社会保険庁さん!!



関連記事